2月15日(水)、「女性建設技術者 定例交流会」を開催しました。
今回の内容(テーマ)
🌺「沖縄タイムスSDGs企画」で行われた勉強会内容のシェア
🌺「健康経営について」講師を迎えての勉強会
沖縄タイムス企画SDGs勉強会のシェアでは、参加をしたメンバーより学びや気づきをお伝えし、
今の時代に求められるリーダーの姿とは?など
働きたい女性が個性と能力を十分に発揮できることを考える機会となりました。
もしよければ過去投稿もご覧ください ▷ 沖縄タイムス社SDGs 企画〝 女性支援と健康経営〟勉強会へ
そして、健康サポートplus+ 代表の當銘睦美 さんを講師として迎え
「健康経営について」従業員の健康への配慮・サポートの大切さをお話いただきました。
無料で従業員の健康相談・保健指導が実施できる(補助金事業)制度もあるそうです。
けんせつ美ら小町からの質問にも丁寧にお答えいただいてありがとうございました。
従業員が健康でいることは、会社の健康となり、社会全体の健康へと繋がる-。
今回も学び多き、定例会となりました。
\ We are teamけんせつ美ら小町🌺~ 今回はオンライン開催でした ~ /

入会希望・お問い合わせは、こちらから▷ https://churakomachi.com/contact/